基調講演2

テーマ:市民公開の本気で本物のイベントを通じた「良質な自己肯定感」の育み方

登壇者:久田 光政氏

久田光政氏プロフィール

1956年愛知県生まれ。1979年東海高校国語科就職。1995年阪神淡路大震災でお父さんお母さんを亡くした中学生高校生に奨学金を贈る中学生高校生の会を立ち上げ、2015年まで顧問。2002年東海高校中学サタデープログラムを立ち上げ、2020年まで生徒実行委員会担当を務める。2003年東海高校カヅラカタ歌劇団を立ち上げ、顧問を務める。2003年日韓の高校生の平和と友情をテーマとした「ハムケ=ともに日韓高校生平和特派員実行委員会」を立ち上げ、2014年まで顧問を務める。2011年NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンター立ち上げ、理事長を務める。宮城県石巻市へは158回のボランティアバスを派遣し、のべ約1万人が参加。2014年国際NGO Aichi Volunteer Crew for People of The Fourth Worldを立ち上げ、代表。2002年以降、久田が中心となって実施したさまざまなボランティアやイベントなどの諸活動にはのべ30万人以上が参加している。共著に「子どもが自立する学校」(尾木直樹著)。カヅラカタ歌劇団については「カヅラカタ歌劇団の奇跡」(鈴木隆祐著)に詳しい。2004年「独自性に富む多彩な体験型教育」で第36回中日教育賞受賞。

講演後、11時からは教員座談会を実施します!